◆材料 4人分◆

- 香取市産白菜 500g
- 香取市産椎茸 4枚
- ソーセージ 5~6本
- 米油 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ2/3
- ライスミルク 200cc
◆作り方◆
- 白菜は軸と葉に分け食べやすい大きさに切る。
- 椎茸は軸を取り十文字の四つ切りにする。
- ソーセージは1㎝幅の斜め切りにする。
- フライパンに油を熱し白菜の軸、葉の順に炒め、しんなりしたら椎茸とソーセージを加えてサッと炒める。
- 4に塩、砂糖、ライスミルクを加え、白菜が柔らかくなるまで弱火で煮る。
◆レシピの特徴やコメント、PR◆
ライスミルクを使う事でとろとろのミルク煮が出来上がります。
ソーセージのかわりに、エビなどのシーフードもお薦め。
今回はシンプルな塩味ですが、コンソメやお味噌味にアレンジしてみても楽しめます。

ジュニア野菜ソムリエ
山中節子
食生活指導士
Breadインストラクター